<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

サザエさんの時代設定がおかしい?現代か昭和なのかについて考察!

毎週日曜日に放送されているアニメ「サザエさん」

サザエさんは昭和44年から放送が始まっています。キャラの顔や声優も変化していますね。

ところがサザエさんの時代設定は、状況に応じて現代や昭和に行ったり来たりしています。

サザエさんの時代設定がおかしいところ、現代なのか昭和なのかについて考察しました。

サザエさん:時代設定がおかしい?現代だと思える理由は?

デジタル家電の存在

磯野家の固定電話は黒電話です。

昭和55年ごろ(1980年ごろ)には確かに家の電話は黒電話でした。

その後昭和60年頃には、プッシュ式の電話や、子機がついている電話など多種多様な電話機が登場しています。

ガラケーの形の携帯電話が身近になったのは平成に入ってからです。

ある日のサザエさんでは波平が、飲んでる最中にガラケーで自宅に電話をしているシーンがありました!

ということは磯野家にも現代が到来しているのではないか?ということになりますね。

デジカメの存在

サザエさんの時代設定が現代だというのには、もう一つのデジタル機器の登場があります。

デジカメです。

カツオが使っているのにはまだ納得できますが、波平までデジカメを使い、「消すのはいつでもできる」などと、デジカメの仕組みに理解している様子には驚かされました。

デジカメの形からも、サザエさんの時代設定は現代だと思えますね。

ランドセルの色が多様化

サザエさんちのカツオとワカメは小学生。

小学生と言えばランドセルですが、サザエさんに登場するランドセルの色もカラフルになっていますね。

ランドセルがカラフルになりだしたのは、 2000年(平成12年)ごろです。

株式会社クラレのランドセル購入者アンケートによると、2006年(平成18年)の4月入学から赤いランドセルが半分になったそうです。

ということは、水色のランドセルが登場したサザエさんの時代設定はやはり現代と言えそうですね。

スカイツリーが完成している

サザエさんが平成時代なのか昭和なのか、カツオが浅草に行った際に「東京スカイツリーだ」と明言していることから、完全に平成時代だと言えますね。

スカイツリーの開業は2012年2月に完成、5月から営業しています。

2012年は平成24年ですので、磯野家は現代を生きているということになりますね。

サザエさん:時代設定が昭和だと思う理由

家電が昭和

サザエさんの居間にあるブラウン管テレビ。

ですがカツオの友人宅や、マスオが飲みにいったスポーツバーでは、80型と思われるの大きな薄型テレビが置いてあります。

ブラウン管のテレビを使ってテレビを見ていた、アナログ放送の終了は2011年7月。

磯野家の家電は黒電話といい、テレビといい、物持ちが良すぎますね。

レトロ感があるテレビも、2011年まで使っているとチャンネルのつまみも取れてしまっているような気がします。

磯野家の居間からは昭和の雰囲気しかありません。

波平のデスクには紙1枚

パソコンがなくては仕事にならない時代になっているにもかかわらず、波平のデスクには固定電話と紙が1枚。

ところが事務員さんのデスクにはノートパソコンがありますね。

波平の年齢は54歳らしく、平成時代だとまだまだ現役です。

50代や60代だって、どんどんパソコンを覚えてデータ処理をしています。

ですが昭和が設定だと定年は55歳。

あと1年で退職するということで、新たにパソコンを覚える必要もなく、今まで通りのスタイルで仕事をしているということでしょうか。

来客対応が昭和すぎる

磯野家はとにかく来客が多いように思います。

三河屋さんなど、現代では考えられませんよね。

昭和初期のころでは、特に磯野家のように地元に根付いている家庭では、御用聞きのお酒屋さんが、台所に来ては醤油やお酒の在庫を見ては、勝手に持ってくる、というのがありました。

そして母親の近所づきあいや、友人づきあいも把握しています。

ですので磯野家の子どもたちは母親のフネや、サザエの来客への対応が現代とは違い、家に上がって待っててもらうという昭和スタイルです。

昭和スタイルとは言っても、訪問客を家に上げて待っててもらうというのは、昭和後期ではないと思えますが、どうなのでしょうか。

まとめ:サザエさんの時代設定がおかしい?現代か昭和なのかについて考察!

サザエさんの時代設定がおかしい?と思えるところがたくさんありました。

黒電話を使っているのに、ガラケーを使い、デジカメも使う。

世の中は薄型テレビなのに、磯野家の居間にはブラウン管テレビが置いてある。

磯野家の来客対応も昭和すぎるのですが、磯野家は新しい家電に飛びつくのではなく、使えるものは壊れるまで使う。

そして必要でないものは買わない。という家訓なのではないでしょうか。

ですので、必要な新しい家電は買い、古い家電でも使えるのであればそのまま壊れるまで使う。

サザエさんに平成と昭和が混ざっているのは、モノを大切に使っている、ということにしておきます。

 

初期のサザエさんが見られる!

初期(昔)のサザエさんを無料で見られるサービスを紹介しています。

「サザエさん」の初期のアニメが無料で見られる?昔の動画は怖いのかについても

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アニメ サザエさん公式大図鑑サザエでございま~す!
価格:1430円(税込、送料無料) (2021/6/5時点)

楽天で購入

 

 

 

4件のコメント

タラちゃん位の時に始まって
カツオの歳を追い越して
サザエの歳を追い越して
バカボンパパの歳を追い越して

波平の歳も超えたか…

細けえ事は良いんだ

今だに楽しく観てるよ

コメントありがとうございます。
お気持ち良くわかります。
楽しめれば良いんですよね^^

日本から昭和を生きた人が絶滅したら黒電話とか細かい設定変えればいいんですよ。いずれ磯野家の人たちがスマホを操作してるシーンが出てくるのも面白いんじゃないですか?

髪型も現代風になったら、と想像すると、やっぱり昭和のままが良いのかしら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です