<PR>当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

大奥よしながふみ赤面疱瘡はどうなった?原因や解決策(治療)と結末も

よしながふみの人気漫画「大奥」は男女逆転大奥として設定もストーリーも面白くて人気です。

映画やドラマ化など何度も実写化されていますね。

歴史に則って描かれているのですが、大奥が男女逆転になったのは1巻の冒頭で描かれている「赤面疱瘡」が蔓延したからでした。

赤面疱瘡は結局どうなったのでしょうか。原因や治療など結末についてまとめました。

大奥よしながふみ:赤面疱瘡はどうなった?

結論から申し上げますと赤面疱瘡はワクチン接種によって根絶しました。

赤面疱瘡で死亡する男子が激減し、男女逆転がさらに男女逆転で元の社会に戻っています。

赤面疱瘡とは

赤面疱瘡は春日の局に大奥が作られるかなり前、大坂で定吉という男の子が熊に襲われ死亡。

その後、定吉の一番上の兄が原因不明の高熱と、全身に広がった真っ赤な発疹がただれ膨れ上がり死亡します。

そのような症状は2番目の兄にも現れ死亡、父親も同じく死亡してしまいました。

熊からもらった病気だと気づいたのは定吉の母親だけ。

原因が知られていない疫病は徐々に広がり、大坂だけでなく全国的に広がってしまいます。

また、感染するのは男だけで、若い男が感染すると10人中8人が死亡してしまうのです。

根本的な治療法がないため、男子の人口は女子の1/4まで減少してしまいました。

管理人
管理人
春日の局が「没日録」を記させたのもこの国がいずれ滅びるのを見越してのことでした。

吉宗の時代で赤面疱瘡根絶に取り組み

赤面疱瘡は第三代将軍家光の時代に江戸にも流行し、家光が感染し死亡してしまいます。

春日の局は家光の死を隠すため、家光の娘(千恵)を家光の代理として男として成りすませました。

結局千恵には男子の世継ぎが生まれませんでしたので、女将軍の時代が続くことになります。

8代将軍吉宗は「昔は男は女と同じぐらい沢山いた」と幼少期に聞いたことがあり、また、家業を継ぐ者はなぜ男名を名乗るのかと疑問に思っていました。

そこで大奥の歴史が綴ってある「没日録」を読み、男子が少ない・病弱とされている原因を知ることになります。

このままでは鎖国を解くどころかこの国が亡びる危機感を感じた吉宗は、男子を鍛えるため鷹狩りを再開したりと男子の体力向上から取り組み始めます。

そして死を目前にしたとき、家治の側用人の田沼意次にやり残した赤面疱瘡根絶を命じました。

蘭方学禁止

家重・家治の時代も意次は赤面疱瘡根絶に取り組み、平賀源内を長崎へ派遣し青沼(吾作)という蘭方医を江戸城へ呼び寄せます。

一方で全国を旅している平賀源内はマタギから赤面疱瘡に罹患している熊の話を聞きます。熊の皮の裏側に赤面疱瘡と同じデキモノがある熊がいるのでした。

同じ頃、青沼が長崎から持ってきたサボンで手をこまめに洗うという方法も周知されつつあり、江戸城内での感染は緩やかになります。

そして人痘接種も始まり、赤面疱瘡から回復する男子も徐々に増えて来ました。

ところが、意次・意知の活躍を妬んだ刺客が意知を殺害したことによって風向きが変わり、意次は失脚、青沼も処刑され幕府内の蘭学廃止となります。

*人痘接種で松平定信の子供が死亡したのが意次失速に加勢した形になります。

家斉の時代でワクチン接種復活

11代将軍家斉は青沼が生前に人痘を接種されていました。が、権力はなく母親治済の言いなりで赤面疱瘡根絶は中断している状態です。

治済の悪行を見かねた家斉は、密かに青沼に蘭学を学んでいた黒木良順に接触し頭をさげ、赤面疱瘡根絶の再開をお願いしました。

黒木は自身に男の子を授かったということもあり、平賀源内のように人痘接種再開に向けて全国を廻り、軽傷の患者を探す旅に出ました。

旅先では、生前平賀源内が立ち寄った村があり、そこでは源内の助言で熊から既に人痘接種が行われており男子減少が食い止められていました。

黒木は源内が残した方法を江戸に持ち帰り、ついにワクチン接種が再開することになったのでした。

大奥よしながふみ:赤面疱瘡の原因や解決策(治療)と結末について

ワクチン接種が再開したことで赤面疱瘡は急速なスピードで根絶に向かいました。

赤面疱瘡の原因

赤面疱瘡の原因は先に記述したように、赤いデキモノを罹患した熊に接触したことが原因でした。

赤面疱瘡の元は熊、山の中にいる熊が持つ業病ということです。

マタギたちは殺した熊に赤いデキモノがあれば、皮だけを捨て持ち帰り処理していました。

それを知らない人や侍が罹患した熊に近づき広げていたのです。

石鹸で手を洗うという習慣もなかったため、急速な広がりを見せていました。

赤面疱瘡の解決策(治療)

赤面疱瘡の治療や解決策は、罹患した軽症患者(2.3日で治ってしまう)の吹き出物から膿を採り、針で他の男の子達にその膿を植え付けること。

または、軽い赤面疱瘡に罹った熊に出来た出来物からも有効で、カサブタにも同じ効果があるとのこと。

しかもカサブタの方が死亡リスクが低いとのことで、黒木たちはカサブタを用いたワクチン接種を行いました。

ウイルス感染だということもわかり、予防接種が広がっていきました。

一旦病にかからせ症状が出ても軽症で済み、二度と罹らないか、罹っても軽症で済むかもしれないという方法です。

結末は赤面疱瘡根絶で男が跡継ぎとして復活!

黒木は赤面疱瘡の元が熊の病気だったとたどり着き、カサブタから熊痘を作り出すことに成功!

家斉は熊痘接種を視察したのち、国中に接種を行うように大名に通達。

幕府からの説明と半ば強制的な接種により、たとえ接種によって患者が死亡しても黒木たちが恨まれることはなくかなりスムーズに接種が行われました。

熊痘接種が人痘接種よりも安全ということもあり、男子の減少に歯止めがかかり、家斉が亡くなるまでに赤面疱瘡にかかる男子はいなくなります。

男が家業を継ぎ、女が家の仕事をするという時代になり、赤面疱瘡は根絶され、現代が正常になっているということですね。

まとめ:大奥よしながふみ赤面疱瘡はどうなった?原因や解決策(治療)と結末も

  • 赤面疱瘡に罹患する原因は、赤いデキモノに罹患している熊に接触することで感染拡大する
  • 赤面疱瘡の症状は男の子のみに現れ、重症ならば2.3日で死亡してしまう
  • 死亡確率は若い男子の10人中8人で80年後には男子の数が女子の1/4になっていた
  • 赤面疱瘡の治療解決策は、軽症患者から出た膿を針で体内に入れること、もしくは熊から摂取した膿を体内に入れること(人痘接種・熊痘接種)
  • 最終的には熊のデキモノのカサブタを使用したワクチンを幕府の命で広め予防接種を行った
  • 予防接種の結果赤面疱瘡に罹患する男子はいなくなり家業を継ぐのは男子、女子は家の仕事をするという元の生活に戻っている

 

男女逆転の理由から開国、現代が正常に戻っていることなど考えると、壮大なストーリーだなと思います。ぜひ原作漫画を読んでほしい作品です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です