もののけ姫のストーリーの序盤だけに登場するカヤという少女は、アシタカと同じエミシの村の娘。
アシタカのことを兄さまと呼び慕っています。
兄さまと言っても本当の兄弟ではなく、エミシの村人たちからはアシタカの許嫁として公認されています。
アシタカは呪いを受けたことで村を出て行かなければならなくなりましたので、許嫁のアシタカと離れてしまうカヤはかわいそうですね。
ですがカヤがかわいそうなのはそれだけではありませんでした。
もののけ姫のカヤがかわいそうな理由をまとめました。
もののけ姫:カヤがかわいそうなのは何故なのか
カヤはアシタカの許嫁でしたが、アシタカが祟り神の呪いを受けてしまったため別れることになります。
アシタカが祟り神に呪いをかけられた
アシタカ→検非違使
祟り神→審神者 pic.twitter.com/h7CHET10Gc— F子 (@nta_numa) March 17, 2015
カヤが友達と一緒に村で遊んでいる時に、暴走した祟り神が村を襲ってきました。
アシタカはエミシの村の長になるべく教育を受けていた次期一族の長でした。
正義感もあり、狩猟や優れた弓術を持っているということで、カヤとその友人を守るために祟り神に矢を放ちます。
アシタカは祟り神の死と引き換えに呪いをかけられてしまったのです。
呪いをかけられたアシタカは村にいられなくなります。
カヤはアシタカにお守りの首飾りを渡す
もののけ姫で首飾りを渡したカヤはアシタカの許嫁で「あなたが帰ってこなくても私は他の人とは結ばれません」っていう意味が込められた今で言う指輪みたいなものなのにそれをサンにあげちゃったってのはいかがなものかと… pic.twitter.com/ePvRD2TahG
— KOU(超低浮上) (@accelimagine222) August 5, 2016
カヤは村を追われることになったアシタカの見送りに行きます。
カヤはいつまでも兄さまを想っていると言いながら黒曜石の首飾りをアシタカに渡しました。
黒曜石はエミシの村では、乙女が変わらぬ心の証として異性にプレゼントする玉。
カヤは黒曜石でできた小刀の首飾りをアシタカに渡したのです。
村を出るアシタカを見送ることは村の掟で禁じられているため、カヤは罰を受ける覚悟でアシタカに首飾りを渡すために見送りに来たのでした。
カヤにしてみれば自分を守る代わりに(自分を守ったせいで)アシタカが呪われ村を追われることになったのです。
心苦しい気持ちもあったでしょうね。
カヤがかわいそうなのは片思いだから?
もののけ姫見た個人的感想
・ジブリナンバーワン映画
・アシタカとサンたまらん
・13歳にして変わらぬ心の証を贈って別の女に渡されたカヤかわいそう pic.twitter.com/R7UMB7draC
— トモヤ (@TOMOYA32911825) October 26, 2018
カヤとアシタカはエミシの村では許嫁と公認されていました。
アシタカはカヤの「いつまでも兄さまを想っている」という言葉に対し「私もいつもカヤを想おう」と返しますが、その言葉はそのときだけのもの。
「想っている」と「想おう」では気持ちが全然違いますよね。
アシタカは村を出るときに髪をバッサリ切ってしまいました。
髪を切ったのは村に迷惑をかけないために、もう戻ってこないという断髪の意味と、死ぬかもしれないということで遺髪として置いていく、という理由が考えられます。
アシタカは許嫁としてカヤを見ていましたが、好きになった相手ではなかったと思います。
次期村の長としての責任感の方が先に立ち、村の長として結婚をし子孫を残すということで、許嫁はカヤでなくても良かったのです。
ですがカヤが見送りに来て告白めいた言葉を言ってくれるので、最後の思い出として自分も同じ気持ちだよという意味あいで言ったのではないでしょうか。
もののけ姫:カヤがアシタカに渡した刀の首飾りについて
最後に皆さんには一番かわいそうな許嫁のカヤの事を思い出して欲しい#もののけ姫 pic.twitter.com/vtYAqLUXd1
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) August 5, 2016
カヤがかわいそうなのは、アシタカが村を出たその後に関係があります。
お守りとしてカヤが渡した首飾りはどうなったのでしょうか。
アシタカは呪いを解くために西へ行く
アシタカはエミシの村のトップであるヒイ様に、西へ旅に出て呪いを治す方法を探しに行くように言われ村を出ました。
西というのは、祟り神のイノシシがやって来た方角です。
旅の道中で知り合ったジコ坊という人物から、西の深い山には太古のままの姿でいるシシ神がいると聞きます。
シシ神は生命の授与と奪取を行う山の神で、夜そのものの存在。
シシ神が歩くと植物が一気に成長し、一気に枯れるという現象が起きます。
夜の森を徘徊することで、森を育てている役割をしています。
アシタカとサンの出会い
西の深い山を探している道中でアシタカがたどり着いたのは、エボシという女性が統率しているタタラ村。
タタラ村で世話になっているアシタカは、タタラ村を襲ってきたサンと出会います。
タタラ場の人間たちはサンのことを「もののけ姫」と呼び、お互いにいがみ合う仲でした。
アシタカは山犬に育てられたサンの事が気になり、救いたいと思うようになります。
エボシとサンの戦いを止め、気絶したサンを運んでタタラ場を逃げ出すとき、アシタカは石火矢で撃たれてしまい深手を負ってしまいます。
サンは人間のアシタカを殺すべきか生かすべきか迷い、シシ神の元へ連れて行きます。
シシ神がアシタカの傷を治したことで、サンはアシタカを手助けすることになり、2人は協力し合うようになりました。
アシタカは首飾りをサンに渡す
タタラ場は鉄が豊富にできるところ、ということでタタラ場は侍たちに狙われていました。
タタラ場の長であるエボシは、ジコ坊にそそのかされてシシ神を狩りに出かけています。
エボシvsシシ神、タタラ場vs侍という2つの争いが起こっていました。
サンは、シシ神や森の動物を守るためにエボシ達と戦います。
サンの親代わりであるモロは、サンのことをアシタカに話し、サンを救う覚悟がないならこの場を立ち去れと言い残します。
目が覚めるとサンの姿はなく、代わりにモロの子供の山犬がアシタカを安全な場所まで送ってくれました。
アシタカは自分を今まで守ってくれたカヤがくれた首飾りを、サンに渡すよう山犬に託します。
首飾りはちゃんとサンの元に届き、サンは首飾りを付けていましたね。
黒曜石の玉の意味は「変わらぬ心の証として異性に贈る」ものでした。
それはまるで人の褌で相撲を取るというような行為でしたが、黒曜石の意味はエミシの村の話。
他人の物を利用して自分の役に立てる
人から貰ったものを、別の人に自分からの贈り物として渡す、など。
サンに黒曜石の意味がわかるわけではないと思いますが、異性から贈られたものとしては何かしらの意味は伝わっているはず。
アシタカがサンに首飾りを渡した瞬間、カヤの顔が浮かび「カヤがかわいそう」という感情が湧いてきたのではないでしょうか。
アシタカは結局エミシの村に戻ることはなくタタラ場で暮らし、森で暮らすサンに会いに行くという形を選びました。
カヤがかわいそうなのは、アシタカに対する気持ちが片思いであるということと、掟を破ってまで渡した黒曜石の贈り物をアシタカがサンに贈ったからです。
まとめ:もののけ姫のカヤがかわいそう?アシタカにあげた刀のお守りの首飾りについても
- もののけ姫の冒頭のみで登場するカヤは、エミシの村の少女で次期村の長のアシタカの許嫁
- エミシの村を襲ってきた祟り神をアシタカが殺したため、代償として呪いを受けた
- アシタカが村を出る時に村の掟を破ってまで見送りに来たカヤは黒曜石でできた刀の首飾りを渡す
- 黒曜石の意味は「変わらぬ心の証として異性に贈る」
- 呪いを解くために西へ行った森でアシタカはサンと出会い、カヤからもらった首飾りをサンに渡した
もののけ姫を無料でフル視聴できるサービスを紹介しています。
強大な力を得るが、力を使ったり人を殺すたびに呪いが進行し最後は死んでしまう
祟り神が恨んでいた人物が近くにいると呪いが暴れ出す。